2023/11/13
雇用保険法に基づく各種助成金 「デフレ完全脱却のための総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ)
「雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案」について、令和5年11月10日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
この改正省令案は、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」(令和5年11月2日閣議決定)を受けて、雇用保険法に基づく各種助成金について、制度の新設や見直し等を行おうとするものです。
対象となる助成金は、次のとおり。
1. 産業雇用安定助成金
(産業連携人材確保等支援コース(仮称)の新設、事業再構築支援コースの廃止)
2. 両立支援等助成金
(出生時両立支援コース助成金の見直し、育児休業等支援コース助成金の見直し、育休中等業務代替支援コース助成金(仮称)の新設)
3. キャリアアップ助成金
(正社員化コース助成金の見直し)
この改正省令案は、令和5年12月上旬に公布され、公布日(2.については令和6年1月1日)から施行される予定となっています。
なお、令和5年度補正予算が成立した場合に、当該予算の成立に合わせて早急に公布・施行する必要があるため、「30日以上の意見提出期間を定めることができないやむをえない理由があるとき」として、意見募集期間は、令和5年11月10日から同年11月16日〔17日0時0分〕までの7日間に短縮されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について>
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230231&Mode=0
« 令和5年度補正予算案を閣議決定 歳出総額約13兆円 厚労省は約1.4兆円計上 | 年調ソフトでインポート対応していない社会保険料控除証明書データの種類を整理(国税庁) »
記事一覧
- 全国知事会に対し「労務費を含む適正な価格転嫁」の実現に向けた要請を実施(連合) [2023/12/07]
- 障害者手帳情報の紐付け誤り 地方公共団体5団体に対し行政指導(個人情報保護委員会) [2023/12/07]
- 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「両立支援コーディネーター基礎研修」の案内などの情報を紹介 [2023/12/07]
- 性的マイノリティの理解増進に向けて 厚労省の取り組みをまとめたサイトが開設されています [2023/12/07]
- 全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を提示(全世代型社会保障構築会議) [2023/12/06]