コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/12/05
パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツールなどのURLを変更(多様な働き方の実現応援サイト)
厚生労働省が運営する「多様な働き方の実現応援サイト」から、サイトリニューアルに伴い、「パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール」と「職務分析・職務評価」のURLが変更になるとのお知らせがありました。
URLの変更は、令和5年12月25日(月)19時頃から。
新たなURLは、こちらで紹介されています。
<パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール(法対応チェックツール)>
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/reform/shindan2/
<職務分析・職務評価>
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/reform/estimation/
« 「令和6年版 源泉徴収のしかた」を掲載(国税庁) | 令和6年度の協会けんぽの保険料率 中長期的な視点を踏まえつつ今後の保険料率の水準を検討(協会けんぽ) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]