コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/08/13
DX経営による企業価値向上に向けた「デジタルガバナンス・コード」の改訂案について意見募集(パブコメ)
「デジタルガバナンス・コード3.0~DX経営による企業価値向上に向けて~(案)」について、令和6年8月8日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
「デジタルガバナンス・コード」とは、企業のDXに関する自主的取組を促すため、デジタル技術による社会変革を踏まえた経営ビジョンの策定・公表といった経営者に求められる対応を、経済産業省が取りまとめたものです。
令和2(2020)年11月に策定され、令和4(2022)年9月には「デジタルガバナンス・コード2.0」として改訂されています。
今回、「デジタルガバナンス・コード3.0」への改訂に向けて、その案が示されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
意見募集の締切りは、令和6年9月13日となっています。
<「デジタルガバナンス・コード3.0~DX経営による企業価値向上に向けて~(案)」>
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124093&Mode=0
« 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が初めて指定(厚労省) | 60歳以降も働き続けたいと考える人は7割(内閣府の調査) »
記事一覧
- 令和7年春闘 連合が「2025春季生活闘争 まとめ」を公表 [2025/07/18]
- 「裁判例を見てみよう」に事例を追加〔令和7年7月〕(あかるい職場応援団) [2025/07/18]
- 中小企業の約7割が省エネなどの脱炭素に取り組むも「費用・コスト面の負担」が課題(日商の調査) [2025/07/18]
- 「大法人等の皆様!!電子申告義務化に対応できていますか?」国税庁がリーフレットを公表し確認を呼びかけ [2025/07/18]
- 暮らしの税情報(令和7年度版)を公表(国税庁) [2025/07/17]