コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/09/18
中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)に関する説明会を全国47都道府県で開催(中小企業庁)
中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)は、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進する事業です。この事業について、応募から事業の完了までをわかりやすく解説する説明会を、全国47都道府県で開催するということです。
この度、第1弾として、関東・甲信越エリアの説明会について、中小企業庁から案内がありました。令和6年9月18日から順次開催される日程となっています。
必要であれば、こちらをご覧ください。
<カタログ型省力化補助金に関する説明会を全国47都道府県で開催します(第1弾:関東・甲信越エリア)>
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2024/240912shoryokuka.html
« 令和6年の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は過去最高の「29.3%」(総務省が敬老の日にちなんで公表) | お祝い金禁止の実効性を確保するための方策など(募集情報等提供事業者による金銭等提供の禁止など)を盛り込んだ省令・指... »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]