コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/10/01
「両立支援のひろば」「女性の活躍推進企業データベース」 ログイン方法変更とシステムメンテナンスのお知らせ
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画と育児・介護休業法に基づく育児休業取得率等の公表を行うためのウェブサイトとして、「両立支援のひろば」が設けられており、また、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画と自社の女性活躍に関する情報の公表をするためのウェブサイトとして、「女性の活躍推進企業データベース」が設けられています。
これらのサイトから、利用企業の皆様に向けて、ログイン方法変更とシステムメンテナンスのためのサービス一時停止のお知らせがありました(令和6年9月30日公表)。
ログイン方法の変更は、令和6年10月7日(月)から。
そのため、同年10月6日(日)22:00~10月7日(月)1:00の間にシステムメンテナンスを行うということです。
自社の行動計画・取組を登録・修正する場合などには、ログインする必要がありますので、ご利用企業におかれましては、その変更の内容を確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<ご利用企業の皆様 ログイン方法変更とシステムメンテナンスのためのサービス一時停止のお知らせ>
・両立支援のひろば:https://ryouritsu.mhlw.go.jp/
・女性の活躍推進企業データベース:https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/
ログイン方法変更については、こちらの「女性の活躍・両立支援総合サイト ログイン方法ユーザーガイド」をご覧ください。
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/login_user_guide.pdf
« 10月は「年次有給休暇取得促進期間」です 令和6年度の実施に向けて周知(厚労省) | 雇用保険関係の手続き(外国人雇用状況届出における在留資格に関する暫定処置)についてお知らせ(日本年金機構・e-Gov) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]