コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/13
給与の買取りをうたった違法なヤミ金融に注意(金融庁)
金融庁から、「給与の買取りをうたった違法なヤミ金融にご注意ください!」という案内がされています(令和2年4月9日公表)。
「給与ファクタリング」などと称して、個人の賃金債権を買い取って金銭を交付し、個人を通じて資金を回収する業務を、貸金業登録を受けずに営む者が増えているようです。
貸金業登録を受けていない「いわゆるヤミ金融業者」により、年利に換算すると数百~千数百%になるような法外な利息を支払わされたり、大声での恫喝や勤務先への連絡といった違法な取立ての被害を受けたりする危険性があるなどとして、注意を促しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<給与の買取りをうたった違法なヤミ金融にご注意ください!>
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/kinyu_chuui2.html
« 新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金の特例措置の拡大について案内 申請書類の大幅な簡素化なども | 新型コロナウイルス対策 出勤者を最低7割は減らす 安倍総理が要請の徹底を指示 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]