人事・労務に関するトピックス情報

コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス 
日付 カテゴリ 記事
2022/06/01 労働経済 物価高騰対策を盛り込んだ令和4年度補正予算が成立 総理が会見(首相官邸)
2022/06/01 労働経済 6月は「外国人労働者問題啓発月間」 令和4年の標語などを公表(厚労省)
2022/05/31 安全・衛生 化学物質管理者・保護具着用管理責任者の選任の義務化(令和6年4月施行)などを盛り込んだ省令の改正を官報に公布
2022/05/31 労働経済 令和4年4月 有効求人倍率・完全失業率ともに改善
2022/05/31 安全・衛生 令和3年の労働災害発生状況 死亡者数、休業4日以上の死傷者数は共に増加(厚労省)
2022/05/31 その他 令和4年度「個人情報を考える週間」報道発表(個人情報保護委員会)
2022/05/31 年金 令和4年4月からの年金額をお知らせする「年金額改定通知書」などの発送を開始(日本年金機構)
2022/05/30 労働経済 ウクライナ避難民を雇用する事業主を支援 特定求職者雇用開発助成金など
2022/05/30 労働経済 テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)第3版などを公表(総務省)
2022/05/30 労働経済 労働者協同組合法(令和4年10月施行)に関する通達を公表(厚労省)
2022/05/30 労働経済 テレワーク導入企業が50%超 テレワークを実施したことがある個人は23%弱(総務省)
2022/05/30 労働経済 資金移動業者の口座への賃金支払について検討を進める(労政審の労働条件分科会)
2022/05/30 労働経済 新型コロナ対策 マスク着用の考え方ならびに水際措置の見直しについて(経団連)
2022/05/27 労働経済 児童手当 令和4年6月から「現況届」の提出が基本的には不要に(内閣府)
2022/05/27 労働経済 令和4年度の両立支援等助成金 出生時両立支援コースのQ&Aなどを確認(厚労省)
2022/05/26 その他 マイナ保険証の導入促進 従来の保険証の原則廃止も提言(社保審の医療保険部会)
2022/05/26 労働経済 新型コロナウイルス対策の資金繰り等支援策パンフレット(令和4年5月24日版に更新)(経産省)
2022/05/25 その他 財務省・財務総合政策研究所が「仕事・働き方・賃金に関する研究会」の報告書を公表
2022/05/25 その他 今後の障害者雇用施策の方向性を示す(労政審の障害者雇用分科会が意見書の案)
2022/05/25 労働経済 毎月勤労統計調査 令和3年度の現金給与総額 3年ぶりのプラス