人事・労務に関するトピックス情報

コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス 
日付 カテゴリ 記事
2023/05/26 労働経済 令和5年3月卒の大学生の就職率 4月1日現在で97.3% 3年ぶりに前年より上昇(厚労省)
2023/05/26 労働経済 マイナポイントの誤紐付け事案について 総務省からお知らせ
2023/05/26 労働経済 令和5年5月の国内景気の基調判断「緩やかに回復」(政府の月例経済報告)
2023/05/25 その他 マイナポイント事業で口座の誤登録が多発 預貯金口座を総点検へ(デジタル庁)
2023/05/25 その他 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載
2023/05/24 その他 マイナ保険証に別人登録 厚労相が全データ点検表明(厚労省)
2023/05/24 その他 職業安定法施行規則の一部を改正する省令案要綱を提示(労政審の労働力需給制度部会)
2023/05/24 その他 令和4年の死傷者数 過去20年で最多(厚労省)
2023/05/23 労働経済 こども・子育て政策の強化の財源「税負担は考えていない」と表明(こども未来戦略会議)
2023/05/23 その他 プライム市場上場企業は2025年に女性役員を1名以上選任するように努めるべき(政府の検討会が提言案)
2023/05/23 その他 令和5年度団体経由産業保健活動推進助成金の申請 電子申請のほか、郵送、Googleフォームでも可能に(独・労働者健康安全機構)
2023/05/22 年金 日本年金機構からのお知らせ 「令和5年度算定基礎届事務講習会の開催について」などを掲載
2023/05/22 労働経済 2023年春闘 大手企業の賃上げ率3.91% 30年ぶり高水準(経団連)
2023/05/22 年金 公的年金制度をわかりやすく学べるアニメーション動画を公表(日本年金機構)
2023/05/22 労働経済 「事業会社とスタートアップのオープンイノベーション促進のためのマナーブック」を取りまとめ(特許庁・経産省)
2023/05/19 年金 令和5年度の算定基礎届の提出についてお知らせ 説明動画やガイドブック等も公表(日本年金機構)
2023/05/19 労働経済 出産育児一時金増額の財源の一部を後期高齢者医療制度でも負担することなどを盛り込んだ健保法等の改正法を公布
2023/05/19 労働経済 「就活ハラスメント防止対策 企業事例集」のパンフレットを公表(あかるい職場応援団)
2023/05/19 労働経済 インボイス制度の実施に関連した注意事例を公表(公正取引委員会)
2023/05/19 年金 企業年金連合会、国民年金基金連合会などからヒアリング(社保審の企業年金・個人年金部会)