人事・労務に関するトピックス情報

コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス 
日付 カテゴリ 記事
2025/01/23 その他 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「65歳超雇用推進助成金をご活用ください」などの情報を掲載
2025/01/22 労働経済 令和6年改正育児・介護休業法の施行について 通達を発出(厚労省)
2025/01/22 労働法 13日を超える連続勤務をさせてはならない旨の規定を労基法上に設けるべきなどの方向性を示した報告書 労政審の労働条件分科会で議論開始
2025/01/22 労働経済 令和6年9月の「価格交渉促進月間」の企業リストを公表(中小企業庁)
2025/01/22 労働経済 トップ・マネジメント、女性活躍推進、ハラスメント防止対策に関する調査結果を公表(経団連)
2025/01/21 労働経済 グッドキャリア企業アワード 2024年度受賞企業の”人が育つ仕組み”(取組内容)を公開
2025/01/21 その他 メンテナンス作業のお知らせ 令和7年1月28日などに実施(e-Govポータル)
2025/01/21 労働経済 「多様な正社員及び無期転換ルールに係るモデル就業規則と解説(全業種版)」などを更新(無期転換ポータルサイト)
2025/01/20 安全・衛生 「今後の労働安全衛生対策について」労政審が建議 ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを提言
2025/01/20 その他 雇用保険に関する業務取扱要領 令和7年4月から施行される「出生後休業支援給付」に関する行政手引を追加
2025/01/20 その他 会社法の改正に関する報告書を取りまとめ 株式を活用した人的投資の促進、情報開示の充実などを早期に図るべき(経産省の研究会)
2025/01/20 その他 e-Gov電子申請アプリケーション更新(2.1.4.1)のお知らせ(e-Govポータル)
2025/01/17 労働経済 「育児休業等給付」のページを創設 新設給付である出生後休業支援給付金に関するリーフレットなどを紹介(厚労省)
2025/01/17 労働経済 令和6年の民間主要企業の年末一時金の平均妥結額は89万1,460円 3年連続で増加し過去最高(厚労省)
2025/01/17 労働経済 経済三団体が連名で「社会全体における『価格転嫁の商習慣』の定着に向けた要請」を実施
2025/01/16 労働法 令和7年度の雇用保険料率を前年度から0.1%引き下げる案を盛り込んだ改正告示案の要綱を示す(労政審の雇用保険部会)
2025/01/16 その他 令和6年度「多様な正社員」制度導入支援セミナー(第2回) 参加申込を開始(多様な働き方の実現応援サイト)
2025/01/16 年金 「オンラインサービスのサービス拡充について」日本年金機構がまとめてプレスリリース
2025/01/15 医療 インフルエンザ急増 Q&Aの確認を 厚生労働大臣会見概要など(令和7年1月14日)
2025/01/15 その他 「健康経営・コラボヘルスの推進に向けたPFS事業導入促進セミナー」を開催 参加者募集(経産省)